下の ≡ を押して、上の mattyaskiのアイコン を押して ツール → カスタム絵文字の管理 を押したら リモート の方を押してほしい絵文字(検索も可能) を押して インポート を押す
インポートできたら ローカル を押して 追加した絵文字を押して、カテゴリ(必須)を設定する
タグ(検索ワード的なやつ)は必須ではないが、追加することもできる。
終わったら保存を押しておしまい
https://files.mattyaski.co/null/47ef87cc-3173-4384-b786-580d1e8377a3.apng
下の ≡ を押して、上の mattyaskiのアイコン を押して ツール → カスタム絵文字の管理 を押したら + を押して ファイルを選択 を押して アップロード を押す(ドライブに上がっている場合はそっちを使うと尚良しとされているらしい)
アップロードできたら カテゴリ(必須) を設定する
タグ(検索ワード的なやつ)は必須ではないが、追加することもできる。
終わったら保存を押しておしまい
https://files.mattyaski.co/null/fb7e2bf9-da6d-4a84-8538-c00a571b9a81.apng
パブリック になってるところを押して ダイレクトを押してから @username とメンションしスペースを1つ明けてから本文を書いて 宛先に含まれていないメンションがあります - 追加 の 追加 を押してノートを押します。